2008年7月4日金曜日

浄瑠璃寺

1047年 当麻(たいま)の僧義明が創立
西国薬師四十九霊場
関西花の寺二十五霊場
仏塔古寺十八尊

どいちゃん日記
絵馬めぐりout京都

城南宮

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・絵馬めぐり
平安京に都を定めた時 神功皇后三韓征伐船の旗を
城(平安京)の南に御神体として納め 
国土守護の神、国常立尊と神功皇后の霊をあわせ祀って
都の守護神とした

毘沙門堂門跡

703年 行基の創建
京の七福神のひとつ(毘沙門天)

壬生寺


園城寺(三井寺)の僧快賢が991年に建立
円覚上人による融通念仏の「大念仏狂言」を伝える寺
本拠が壬生に置かれた新選組(壬生浪士組)ゆかりの寺
洛陽三十三所観音霊場

松尾大社


5・6世紀の頃 秦の始皇帝の子孫と称する秦(はた)氏が
朝廷の招きによってこの地方に来住 
その首長は松尾山の神を同族の総氏神として仰ぐ
701年 秦忌寸都理(はたのいみきとり)が
文武天皇の勅命により現在地に神殿を営み 
山上の神霊を社殿に移す
二十二社の1つ

三十三間堂


正式名は蓮華王院
後白河上皇が院(政)御所「法住寺殿(ほうじゅうじどの)」内に創建(1158)
平清盛の資財協力による

宇治上神社


神託を受けた醍醐天皇が901年築造
平等院建立の後はその鎮守社